2016年01月11日
カップ麺が好きなんです。
行儀が悪いって言われそうなんですが、私カップ麺が大好きなんです。
一番は、カップヌードル。
次がこれです。

こんなにおいしそう。

ダイエットは忘れました。
一番は、カップヌードル。
次がこれです。

こんなにおいしそう。

ダイエットは忘れました。
Posted by KANA at
13:40
2015年02月13日
いちご、おいしいな。
イチゴ大好き。
友人がハウスいちごを送ってくれました。

この後は、牛乳と一緒に食べました。
子供の頃から、いちごをつぶして、最後にイチゴ牛乳を飲むのが好きなのですが、親から「下品だからやめなさい」っていつも言われました。
今は親からは注意されないのですが、子供に「きたない、止めて」って言われます。
この下品な食べ方、一生治らないな。
友人がハウスいちごを送ってくれました。

この後は、牛乳と一緒に食べました。
子供の頃から、いちごをつぶして、最後にイチゴ牛乳を飲むのが好きなのですが、親から「下品だからやめなさい」っていつも言われました。
今は親からは注意されないのですが、子供に「きたない、止めて」って言われます。
この下品な食べ方、一生治らないな。
Posted by KANA at
13:35
2013年01月20日
サン宝石に行ってお買い物。
ららぽーと横浜、混んでいました。
その中でも、子供と行ったサン宝石。
すごい人。
それでも、何とか欲しかったほっぺちゃんを買えました。

サン宝石 通販よりも、実際に店舗に行ったほうが楽しかったって子供が言っていました。
私は、通販カタログを見るのも楽しいんですけど。
ほっぺちゃんとかは、思っている以上に小さいこともあるので、店舗のほうがいいかも。
その中でも、子供と行ったサン宝石。
すごい人。
それでも、何とか欲しかったほっぺちゃんを買えました。
サン宝石 通販よりも、実際に店舗に行ったほうが楽しかったって子供が言っていました。
私は、通販カタログを見るのも楽しいんですけど。
ほっぺちゃんとかは、思っている以上に小さいこともあるので、店舗のほうがいいかも。
Posted by KANA at
17:15
2012年10月25日
駅弁を買ってきました。
今日は夕飯何にしようかなって、スーパーへ。
すると、駅弁コーナーが。
いいなぁ。
おいしそう。
これ晩御飯にしちゃえ!
何と手抜き。
買ったのは、スーパー有名な、いかめし。

それに、カツサンド。

あと、炊き込みご飯。

いいなぁ。
みんなで分けて食べます。
今日の家事、すごく楽しちゃった。
今度はしっかり作るので許してください。
すると、駅弁コーナーが。
いいなぁ。
おいしそう。
これ晩御飯にしちゃえ!
何と手抜き。
買ったのは、スーパー有名な、いかめし。
それに、カツサンド。
あと、炊き込みご飯。
いいなぁ。
みんなで分けて食べます。
今日の家事、すごく楽しちゃった。
今度はしっかり作るので許してください。
Posted by KANA at
16:48
2012年08月18日
カクレクマノミを買いました。
最初は、ペットショップで、カクレクマノミを買おうと思ったのですが、高い。
そこで、オークションを使って、通販しました。
昨日届きました。

子供も大喜び。
大事に育てます。
そこで、オークションを使って、通販しました。
昨日届きました。
子供も大喜び。
大事に育てます。
Posted by KANA at
15:18
2012年05月29日
マンゴーソース、おいしい。
ヨーグルトに、マンゴーソース、合います。

以前はそんなに食べなかったのに、
あの宮崎県知事だった人が宣伝したからかな。
スーパーとか、置いてなかった。
いろいろ言われる人だけど、
宣伝はすごいですね。
おかげでおいしいもの食べられて、幸せ。
以前はそんなに食べなかったのに、
あの宮崎県知事だった人が宣伝したからかな。
スーパーとか、置いてなかった。
いろいろ言われる人だけど、
宣伝はすごいですね。
おかげでおいしいもの食べられて、幸せ。
Posted by KANA at
12:37
2012年02月29日
おばあちゃんの誕生日
昨日はおばあちゃんの89歳の誕生日。
お赤飯頂きました。

私たちからは、マフラーをプレゼントしました。
これからも元気で長生きしてね。
お赤飯頂きました。
私たちからは、マフラーをプレゼントしました。
これからも元気で長生きしてね。
Posted by KANA at
14:46
2011年12月15日
クリスマスが近いのに
クリスマスがもうちょっとなのに。
ツリーはこんな状態です。
立てただけ。

飾りつけしてません。
早くしないと、クリスマスが来ちゃう。
今度のお休みに飾ります。
ツリーはこんな状態です。
立てただけ。
飾りつけしてません。
早くしないと、クリスマスが来ちゃう。
今度のお休みに飾ります。
Posted by KANA at
16:26
2011年11月11日
バイオエステBTB 横浜店に申し込みしました。
夏の暴飲暴食が、収まらず、体重かなりオーバー。
悩んだ末、体験エステに申し込みしようかな。
近くにあるのが、バイオエステbtb 横浜店。
体験コースがあるので、試してみようと思います。
だって、料金が5円からあります。
さすがに、それじゃぁわかんないと思うので
もうちょっと高いのにしてみようかなって思いました。
悩んだ末、体験エステに申し込みしようかな。
近くにあるのが、バイオエステbtb 横浜店。
体験コースがあるので、試してみようと思います。
だって、料金が5円からあります。
さすがに、それじゃぁわかんないと思うので
もうちょっと高いのにしてみようかなって思いました。
Posted by KANA at
16:12
2011年10月21日
2011年09月21日
まんまる
ご近所から、タマゴを頂きました。
殻が、茶色で自然に育った鶏のたまごみたいです。
これ。

黄身がまん丸。
しかも、楊枝で刺しても、びくともしません。
卵かけご飯がおいしかったです。
殻が、茶色で自然に育った鶏のたまごみたいです。
これ。
黄身がまん丸。
しかも、楊枝で刺しても、びくともしません。
卵かけご飯がおいしかったです。
Posted by KANA at
13:15
2011年08月24日
2011年08月03日
暑いけど、ナポリタン
素麺って感じだったのですが、
スパゲッティもいいなぁと思って、ナポリタンを作りました。

マッシュルームをたくさん入れました。
冷たい牛乳と一緒に食べると、おいしいです。
スパゲッティもいいなぁと思って、ナポリタンを作りました。
マッシュルームをたくさん入れました。
冷たい牛乳と一緒に食べると、おいしいです。
Posted by KANA at
15:09
2011年06月29日
カーラーを交換してもらいました。
マキコにしたくて通販したのに、
全然熱くならないので、電話で相談しました。
そしたら、交換してくれるって、嬉しい!

送料も無料でした。
これで、巻き巻きします。
全然熱くならないので、電話で相談しました。
そしたら、交換してくれるって、嬉しい!
送料も無料でした。
これで、巻き巻きします。
Posted by KANA at
17:15
2011年06月17日
今日のお昼
今日は、カツサンドと野菜サンドでした。

私は、煮たカツはあまり好きではないのですが、
カツサンドは大好きです。
煮たカツとか、カツ丼って、なんかベチャーっとしていて
あまり食べません。
煮てないカツ丼や、カツライスは好きですので、
食感かなぁって思います。
主人はカツ丼が好きで、
「週5日でもいい」って言っています。
不思議。
私は、煮たカツはあまり好きではないのですが、
カツサンドは大好きです。
煮たカツとか、カツ丼って、なんかベチャーっとしていて
あまり食べません。
煮てないカツ丼や、カツライスは好きですので、
食感かなぁって思います。
主人はカツ丼が好きで、
「週5日でもいい」って言っています。
不思議。
Posted by KANA at
16:00
2011年05月24日
マカロニサラダを作りました。
子供って、どうしても野菜をあまり食べません。
特に、どーんと盛り付けるとなおさらです。
そこで、手間はかかりますが、小分けにしてみました。

見た目もきれいですし、
子供も「おいしい」って喜んで食べていました。
良かった。
特に、どーんと盛り付けるとなおさらです。
そこで、手間はかかりますが、小分けにしてみました。
見た目もきれいですし、
子供も「おいしい」って喜んで食べていました。
良かった。
Posted by KANA at
15:58
2011年05月03日
春らしい、お弁当
今日は、昨日と比較して、ちょっと寒かったのですが、
外でお弁当です。

主人は、牛丼弁当がいいって言ったのですが、
あまり春らしくないので、即却下。
でも、粘って、鶏のから揚げ弁当にしました。
カラ揚げをひとつくれました。
ありがとう。
お腹がいっぱいになりました。
おいしかった。
外でお弁当です。
主人は、牛丼弁当がいいって言ったのですが、
あまり春らしくないので、即却下。
でも、粘って、鶏のから揚げ弁当にしました。
カラ揚げをひとつくれました。
ありがとう。
お腹がいっぱいになりました。
おいしかった。
Posted by KANA at
15:49
2011年04月13日
地デジになってからテレビがすごいのです。
もうかなり前ですけど、
夜テレビを見ていて、リモコンでクイズに答えることが
できるって、初めて知りました。

こんな感じで、リモコンを使って、回答します。
家族で見ていて、「4番だよ、きっと」と言うことで
4番をぽちっとな。
あれー、チャンネルが切り替わりました。

チャンネルを戻すと、「締め切りました」の表示が・・・。
あら~。
スピードが大事なのね。
夜テレビを見ていて、リモコンでクイズに答えることが
できるって、初めて知りました。
こんな感じで、リモコンを使って、回答します。
家族で見ていて、「4番だよ、きっと」と言うことで
4番をぽちっとな。
あれー、チャンネルが切り替わりました。
チャンネルを戻すと、「締め切りました」の表示が・・・。
あら~。
スピードが大事なのね。
Posted by KANA at
16:38
2011年03月29日
トイレットペーパーもティッシュに。
面白いものを頂きました。

おもちゃのお家みたいですが、
この煙突から出ている煙が、トイレットペーパーです。

ちょっと角度を変えると分かりますね。
花粉症なので、この時期は、ティッシュペーパーだけでなく
トイレットペーパーまで、総動員の私です。
トイレットペーパーが転がっているとイヤなのですが
これならカワイイので、OKです。
おもちゃのお家みたいですが、
この煙突から出ている煙が、トイレットペーパーです。
ちょっと角度を変えると分かりますね。
花粉症なので、この時期は、ティッシュペーパーだけでなく
トイレットペーパーまで、総動員の私です。
トイレットペーパーが転がっているとイヤなのですが
これならカワイイので、OKです。
Posted by KANA at
13:49
2011年03月08日
カレーライスは、ジャガイモ
カレーライスで、野菜やお肉がわからないのは、
いやです。

こんな風に、じゃがいもゴロゴロが好きです。
色も、ハヤシライスみたいじゃなくって、
黄色がいいです。
好みの問題で、主人は、野菜がごろごろしているのは
あまり好きではないみたいです。
このタイプのカレーライスの時は、お代りしません。
野菜やお肉が分からないタイプのときは、します。
時々、三杯も食べるときもあります。
ですので、我が家では、2種類のカレーを交互に作っています。
いやです。
こんな風に、じゃがいもゴロゴロが好きです。
色も、ハヤシライスみたいじゃなくって、
黄色がいいです。
好みの問題で、主人は、野菜がごろごろしているのは
あまり好きではないみたいです。
このタイプのカレーライスの時は、お代りしません。
野菜やお肉が分からないタイプのときは、します。
時々、三杯も食べるときもあります。
ですので、我が家では、2種類のカレーを交互に作っています。
Posted by KANA at
13:56